トイプードルの子犬ブリーダーです。岐阜県海津市
ホームお買い上げいただきました
お買い上げいただきました
お買い上げいただきました:2241
«前のページ 1 ... | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ... 113 次のページ»
2022年04月27日
2022/04/27 マロンちやんの子 男の子 煉瓦君お買い上げ頂きました揖斐の成瀬様
レンガ君の近況報告を頂きました もう1歳ですか 早いですね~  先住犬と仲良くしてくれていますか  安心しました

近況報告 加藤さん、ご無沙汰しております。 成瀬です。 お体の具合は、いかがでしょうか? 最近、暑くなったり寒くなったり なお天気ですが体調崩されていないですか? マロンちゃん子パープルちゃん(煉瓦)今日で、1歳になりました‼️  とても、人懐っこくて誰にでも尻尾フリフリ寄っていきます   先住犬の子とも、上手くやっていますよ; よく食べよく寝てよく遊ぶで  元気いっぱいに育っています

※ 又の近況報告を楽しみにしています      母  マロン

2022年04月24日
2022/04/24  心配していましたフロアをとうとう破られてしまいました
2/6に急なお願いをして業者さんに張り替えて頂いたのですが 2~3日で小さい穴を空けられちゃいましたので その穴にセメンダインをねじ込んで置いたら 穴を空けに行ったワンちゃんが 余りの臭いのきつさに飛び上がって逃げて行きました もうこれで安心と油断していましたら セメンダインの匂いが飛んでしまったら  4/20朝 また遣られました 今度は大きな穴です  近所の叔父さんに頼んで 大至急で直して頂きました 他の方もやられるといけないので部屋一周ブロンズの金具を張って頂きました

動画は https://www.youtube.com/watch?v=KntPSxxJn3w

私事ですが 昨日病院へ行きましでCT検査をしたら「変なものが映っている 前回なかった物が有るので疑わしい 5/9 PETを撮って下さい その結果で又 オペになるかもしれません」言われ その足で 足が激痛したり コブラ返しに悩まされていますので 整形外科に行きましたら「レントゲンを撮って来て下さい」撮って戻って来ましたら 「多分腰から来ていると思われます 腰の手術をすれば簡単に治りますよ 今度5/16 MRIを撮って来て下さい」 と言われました  「今はどちらもオペは出来ません 秋か冬まで出来ません」と言って帰って来ました


今日のマリンちゃん(前 )とチャコちゃん(後 )皆様がいらっしゃった時に「ワンワン」と挨拶に出てくる子達です
2022年04月17日


動画は https://www.youtube.com/watch?v=4wV2Oar1Nuo
2022年04月15日
2022/04/15 我が家の庭のボタン桜が満開になりました 枝垂れ桜と一緒で今年の花の量が何時もの半分くらいです ちょっぴり寂しい感じがします
 枝垂れ桜はもう葉桜になってしまいました 桜の花が終わったら毎年の事ですが毛虫の殺虫です



  動画は https://www.youtube.com/watch?v=91xywjkvlMw
2022年04月15日
2022/04/15 塩尻市の熊谷様  近況報告を頂きました 仲良くおねんねしていますね~ 可愛い

近況報告 塩尻市の熊谷です。加藤さんこんにちは。以前、2匹のわんちゃんを譲っていただいた熊谷です。 加藤さん、お元気ですか?おじいさん、大大丈夫ですか?病状も、安定しリハビリの病院に転院するとお聞きし安心しました。 うちの2匹のわんちゃん、いちご、ここは元気です。後からきた、ここは、気が強くていちごと喧嘩をするときがあります。ここの方は頭が良く、おしっこは、外でないとしなくて、朝、昼、夜連れていきます。娘が、おやつを食べていると、いちごが欲しがって取ろうとすると、ここがきて駄目だと怒り、そこから喧嘩がはじまります。娘が、怪我を心配しいつも止めにはいってくれます。喧嘩をするけど、2匹重なりあい寝ているので、不思議です。 こんなに可愛い子を譲って頂き有難うございます。  
(こちらこそ有難う御座いました)
加藤さんも、お体に気を付けてください。


(加藤) 叔父さん危険な時を乗り越えてくれて 今は別の病院で歩く練習のリハビリが始まり 今日病院へ行きましたので 病院関係者の方に今の状況を伺って来ましたが 「一生懸命頑張って歩こうと努力して見えますよ」とおっしゃって見えました。 まだオシメをしていますので 「オシメの中が痒いのかオシメを摂ってしまうので 上下つなぎのパジャマに変えて良いか 良かったら印鑑と署名をお願いします」と言う事で行ってきましたが 面会はコロナで出来ませんので 手紙を「リハビリ頑張れ チャコちゃんとマリンちゃんが「ジィージィー何処へ行ったの 私たちのおやつわ」と言ってるよ  リハビリ頑張って早く帰っておいで」 と書いて何時も看護師さんに渡してきますが 本人はお袋からもらった手紙で大事な宝物 と言っています
私は最近 右足が付け根から下まで 激痛が走るようになり座ったりしゃがんだりが 出来なくなりました ちょっと無理な姿勢をすると筋肉が突っ張って硬直して激痛です 叔父さん退院してきたら 世話をするのが大変だなあー と考えています
2022年04月04日
2022/04/04  我が家の庭に今年も枝垂れ桜が咲き始めました 只今3分咲きです この桜を見ると ああー 今年も無事春が来たー と感じます サクラの傍らに今年は少し遅れて水仙も咲いています  後10日程するとボタン桜が見事に咲きます 
お話変わりますが おじさん無事乗り越えて安定してきましたので 今週木曜日退院になりました  病院でズーッと寝たきりでしたので 家の近くの病院で自力で座ったり歩く リハビリの病院へ移ります 自分でトイレに行けるようになってもらわないと困りますので もう一息頑張ってもらいます  叔父さん頭が最近変になって私をお母さんだと思っているのです「自分で💩位はトイレへ行かなあかんよ  私はそんな事様やらんでね」と言ったら「お母さん僕を生んだやろ そしたらお母さんが僕のオシメを変えてくれるの当たり前やろ」それで「何言っとるの 私そんな爺さん生んだ覚えないよ」と言ったらベソ舁きそうな顔をしています。



  動画は https://www.youtube.com/watch?v=P1tUZIX2tOM
2022年03月23日
2022/03/23  野良猫ちゃんの赤ちゃんミコちゃん今日避妊手術に行ってきました  昨年11月にネェーネェーと言って我が家に救いを求めてきた子です ガリガリに瘦せていた子です この子用に1部屋用意してエヤコンを付けて 飼っている子です 女の子ですから赤ちゃんを産んでくれると貰い手を探すのに大変ですから避妊しました 手術の間に叔父さんの面会に行って帰りにまたワンちゃんの病院へ引き取りに行ってきました
へとへとです

 動画は https://www.youtube.com/watch?v=Z5Pcsigkc2c

今日 夜中の2時にファクスを15枚分流したり 3時に又いたずらの電話を鳴らしたり 病院からの緊急連絡を装って電話を掛けてきた人がいます 大阪の末番号1121 の人です 人の家がピンチの状態になっている時にこんな事して楽しいですか 電話だから解らないと思っていらっしゃるのでしょうか 今の電話は精工に作られていますから 解っていますよ こういう事はやめた方がいいですよ 今の私たちは ウクライナの人たちと同じ位苦しんでいるんですよ  それなら載せなければいい と思われるかも知れませんが 叔父さんの身内で 連絡先が解らない人が有りますので この方法で気づいてくれたら 親戚の誰かが知らせてあげて下さったら と思いこの方法にしたのです
2022年03月19日
 2022/03/19 チャコちゃんのイビキ 何時も寝るとどえらいイビキを描いています 人間の大人の男性顔負けです  何時もチャコちゃんのイビキを聞くと吹き出します そばでマリンちゃん迷惑そうに寝返りばかりしています



動画は https://studio.youtube.com/video/2A5vrHoWPiE/edit?o=U
2022年03月18日
2022/03/18  朝7時からワンちゃん達の事をして終わったのが11時半 急いで昼食を摂ってシャワーを浴びて病院へ行きました  エレベータを降りてナースで「すみません」と言ったら男の人が振り向かれて アレっと思ったのですがマスクではっきり解らず 手続きを書いていたら男の人が「ワンちゃんやって見える加藤さんですか」とおっしゃって「そうです」「僕 あんたとこでブラックのプードルを買った○○です」て言われて 「やっぱりアレッ どこで会ったようなと思ったんですけど お会いしてたのですね~」感じのいい方で叔父さんの面会よりこちらの方が楽しくて話し込んじゃって「早く行かないと面会時間が短くなってしまいますよ」と言われて10分短くなっていました。 病室に入って行って「元気」と 言ったら「ああ お久しぶり」と言っています。「昨日来たがね 写真持って来てあげたがね パンとプリンを買ってきてあげたがね」と 言ったら「知らん 写真は有るけど初めて会った」そして こんな部屋に入れてもらっていいの 部屋代高いんやろ 大丈夫やっていける」と言っています。 私を誰やと思ってるの あんたの大家だよ  10年分の家賃と一緒に請求するわ 早く退院して・・・・・   「 帰りにまた明日来るわ」 「お願いします」と言っていました。病院の 〇〇様 「2匹目も考えていますからその時はよろしく」とおっしゃってくださいました 有難う御座います

2022/03/19 今日も面会に行ってきました 「元気」と言ったら 「お久ふり ちっとも来てくれへんね」 「昨日来たがね 毎日来とるがね」 「いやちっとも来とれへん 今日初めてや」 認知症が大分進んでいます 私の顔は忘れていないようです。
2022年03月17日
2022/03/17  今朝 5時に電話がなりました。びっくり飛び起き電話を取りました「(こちら病院です 〇〇様 容体が急変しました 酸素が95~100が通常ですが 90から全然上がりません このままでは危険ですから覚悟をしてください」と言われ 「覚悟してくださいと言われても目で見ないと納得できません  今から行きます」と言ったら「何方も面会できません」言うじゃないですか  「会わずに死んじゃったらどうするんですか 本人も何か言いたい事が有るかもしれないし」 私はベリーへ゛りーエキサイトです  そしたら「9時なったら先生が出て見えますから聞いてみます それまで待ってください」 9時に先生から電話が有り「1時頃から15分だけ会ってもいいです」と言われました。きっと寂しさから変化を起こしたのでは と思いパソコンの中に私の写真と叔父さんの写真が入っていましたからそれを2L判にプリントして 100均で2枚連なった写真立てを買って 左に叔父さん 右に私の写真を入れて 持っていってテレビの横に立ててあげたら喜んでいました。 「私がチャンと見てるから 治療を真面目にやらなあかんよ 早よう治って帰ってこな」
「うん 嬉しいなあ」と言っていました 今朝の騒動が嘘みたいに話しています。病院は「明日 明後日くらいが峠です」 と言われたのですが家にいた時より元気にしゃべっています  そしたらこそっと教えてくれました 相部屋た゛と面会がだめだから個室にしたら ある程度融通が利くかも ?  「個室に変えます」個室すぐ変えました。3時ごろ別の看護師さんから 電話が有りましたので明日面会に行きます 言ったら「個室に変わったから会えると言うもんじゃないです」と言ったので 「会うために個室に変わったんだから じゃあ元に戻してください」と怒ったら「先生と相談します 待つこと1時間 やっと返事が来ました 「明日からPM 1時から30分間だけ許します。 特別ですよ」バンザーイ  神様に早く治って1日も長生きするよう 神棚に朝晩 手を合わせています。
2022年03月15日
2022/03/15  昨日11時半頃にヘルパーさんが叔父さんをお風呂に入れにに来て下さったのですが やんちゃを言って入ろうとしません 朝のご飯もやんちゃを言って「今日は食べない」と言うので体力が弱ってしまうので無理にスプーンで口の中へ入れて 「後一口だけ 後一口」と言って8分道理食べさせて 今度は「30分位やんちゃ言っています 「お風呂入るの嫌」歩くのが偉い誰か男の人に連れて行って」と言うので あっちこっちの介護の人に電話してもみんな留守です どうにかヘルパーさんと二人で引っ張って入れて お風呂から又 やんちゃ言って服を着ようとしません  何とか服を着せてる最中に うんこが出そう」と言うのでオシメをして 救急車で病院へ行くかね」と言ったら病嫌いの叔父さんが「行く」救急車をお願いして連れて行ってもらい 私はワンちゃんの事をして 一足遅れて行きました。足がぼんぼんに晴れて体中におしっこが溜まっていて肺気腫のほかに心臓が大分悪くなっているので 2~3週間の目安で入院しておしっこを抜くようにします 夕方になってしまいましたのでワンちゃんのお部屋の温度の管理をしなければなりませんので病室が決まらないうちに帰って来ました。 夜 病院から電話が有り 「病室といろいろ必需品を 明日持って来て下さい」という連絡が有りました。 持って行ったらまた電話が有り「オシメを持って来て下さい」と言う事でしたので 明日又行って来ます。病院まで行っても今はコロナで全く会う事が出来ませんので 「会う事は出来ないけど頑張れ  早く会えるよう治療に専念するように」・・・ 手紙を便箋1枚にびっしり書いて 荷物の中に入れてあげました 少しでも励みになれば・・・・
赤ちゃんのメール お電話はもう少し待っててください 
ワンちゃんの近況報告はお待ちしています
 
2022年03月06日
2022/03/06  愛西市の東方様からミリンちゃんの近況報告を頂きました

近況報告 東方です。みりん、1歳になりました。加藤さん、お元気ですか? ご無沙汰しております、東方です。 キコちゃんの娘「みりん」は、先日1歳を迎えました。体重は3キロで落ち着きました。 とても元気で怪我をしないか心配になるくらいです。どこに行っても「可愛い」「美人さん」と褒められます! 写真は、お誕生日にケーキ(犬用)を食べ、頭の上に王冠を乗せられて戸惑ってるところです(笑)トリミング前でボサボサですが、、、 今後は、このお転婆娘を気に入ってくれるお婿さんがいたらなぁと考えています。

(加藤)お誕生会をして頂いたのですか すごいですね~ 王冠を付けて立派なケーキを食べて すっごい・・・  ワンちゃんお目目が大きくてかわいいですね~  今度はお婿さんですか ぜひ又 パピーハウスでお願いします  明日は3回目のワクチンに行きます 11時半からヘルパーさんが見えて 叔父さんお風呂へ入れに来て頂いて 午後介護の方二人に来て頂いて車いすを車に乗せて頂いて叔父さん載せて行って会場で車いすを下ろして叔父さんを乗せて行って頂いて私は歩いて車から会場まで行きます 終わったらまた同じ事です と言うのは 2日の日に叔父さん全身 かゆがりますので 車いすを乗せて行って 帰り家に着いて叔父さんを車から降ろそうと思ったら「立てない」と言うので 肩に腕を掛けさせ叔父さんの腰のベルトを持って 持ち上げて車から降ろして2~3歩歩いたら叔父さんこけてしまい私も一緒にこけてしまい 途方に暮れてしまいました。 暫く考えて 市の介護の所へ電話して事情を話したら訪問看護の方が2人来て下さって 二人で叔父さんをベットまで吊り込んでくださって 酸素 血圧 脈拍などいろいろ測ってくださいました 暫くして正常な数値に戻りました  やれやれ安心しました。 後で私は右半身打撲でまだ特に足が痛くて突っ張る事が出来ませんのと 普段はめている Vの形でダイヤが6個入っている指輪が1個取れてしまいました 落ち着いたら修理に持っていこうと思って居ます とんだ災難です と言う訳で明日は 介護福祉士の方に付いて行って頂きます
                                        母  キコ

2022年03月03日
2022/03/03 愛西市の石原様 夢ちゃんのお写真を送って頂きました

愛西市の石原です。 こんにちは。その後お変り有りませんでしょうか? ワンちゃん達の広場、綺麗になりましたね。 夢ちゃんは、先住犬のココ姉ちゃんと元気に暮らしています。 先日、初対面の人から、美形の子ですね~。と、すっごくお褒め頂き とってもうれしかったです。加藤様、これから忙しくなられると思いますが、無理されません様に気を付けて下さいね。有り難うございました。
(加藤) ワンちゃんの広場まだ少し手を掛けないといけない所が有るのですが 近くのおじさん(すぐ又来るね) と言ってまだ来てくれませのでもう一息です 夢ちゃん何時見ても可愛いですね~ 納得です

2022年02月28日
2022/02/28  豊川市のW様 近況報告頂きました
近況報告 こんばんわ2014.12.4  ナツミの子 購入 W です 2014年に、わんちゃんを 購入させていただきました、。 ここ、7歳になり、 元気に可愛く生活しています。
今年、もう1匹お迎えできたらいいなぁと おもっています。またその際には加藤さんからお迎えしたいと ずっと思っていましたのでそのときは連絡します。 よろしくお願いいたします  

(加藤) もう7歳ですか 早いものですね~ お目目クリックりでとっても可愛いですね~ 今年お買い上げのご予定だそうで有難うございます  楽しみにしています       
母  ナツミ

2022年02月14日
2022/02/14 改修されたコミュニティー広場でみんな大喜びして玩具の取り合いではしゃいでいます
時々喧嘩になりますが元気に走り回っています



動画は https://www.youtube.com/watch?v=CNsrol8IpiI
2022年02月13日
2022/02/13 ワンちゃんたちのコミニティー広場 改修終了 公開
近所の叔父さん 「母ちゃんと一緒に来るわ」と言っていたのに 母ちゃん忘れてきてしまい家へ迎えに戻って行かれました。 9時から4時半までかかって綺麗にして頂けました。



  動画は  https://www.youtube.com/watch?v=4BVP3iMGFs4
2022年02月11日
2022/02/11 ワンちゃんたちのコミニティー広場 改修の模様 公開
叔父さんが20年掛かって煙草の煙で汚したのを近所の叔父さんが「簡単に落としてあげるよ」と2~3時間やってくださったら こんなに綺麗に成りました。 「後は日曜日に母ちゃん連れて来てやってあげるよ」とおっしゃって下さいました 綺麗に成るのが楽しみです( ^ω^) フロワアーを張り替えたばかりなのに今日 ブラックのキャシーに隅の方をほじくられました。追い払っても何回でもそこへ行きますので傷口にセメンダインをねじ込んで様子を見ていましたらキャシーがそこへ行って鼻を近づけたら臭いがきつかったので 逃げて行きました 



動画は https://www.youtube.com/watch?v=3xxt172dreI
2022年02月07日
2022/02/07ワンちゃんたちのコミニティー広場 の模様 公開
新しくなった広場で大喜びで飛び回っています ワンちゃんでも新しいのは気持ちいいようです 床を破らないように使ってね~

壁の汚れが叔父さんのたばこの煙で 真茶々で汚いので今日タオルを見ずに濡らして吹いて見ましたら壁紙がビニールでしたので綺麗に取れました 早速名古屋にいる同級性の男の子に電話して 「金はいくらでも出すから落としに来てー お昼の弁当も出すから」と言って今週金曜日から来て拭き取って頂く事になりました きれいになるのが楽しみです




動画は https://www.youtube.com/watch?v=var1a48sPF8 
2022年02月06日
 2022/02/06ワンちゃんたちのコミニティー広場 改修 公開
        
この間シルバーのシートの張替えをしたのですが1週間くらいで引っ掻いて穴を空けられてしまいました  息子の親友のお兄さんがこういう仕事をしていらっしゃるので無理を言って今日は日曜日でお休みの所 クッションフロアに張り替えてもらいました。 引っ掻いて破らないようお 願いしますよ   ワンちゃん達  
 




動画は  fhttps://www.youtube.com/watch?v=8a5O9YOTScw  
2022年01月31日
2022/01/31  一宮市の伊藤様 アンズちゃんの子 ココちゃんのお写真を送って頂きました

近況報告 こんにちは! 寒い日が続きますが その後お身体の調子はいかがでしょうか? あんずちゃんの子、ココちゃん(赤い服)を譲って頂きました一宮の伊藤です。毎日、クリお姉さんと仲良くお洒落を楽しんでます。 お顔もそっくりで 本当の姉妹みたいです♪
また近況報告させて頂きますね。

(加藤)  生まれた時と変わらずお目目が大きくとっても可愛いですね~

(伊藤藤) はい とっても可愛いです(*^^*)  よいご縁をありがとうございました。 
       また近況報告いたしますね♪      母  アンズ

«前のページ 1 ... | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ... 113 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス