トイプードルの子犬ブリーダーです。岐阜県海津市
ホームお買い上げいただきました
お買い上げいただきました
お買い上げいただきました:2241
«前のページ 1 ... | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | ... 113 次のページ»
2014年10月08日
2014/10/08愛知県清須市の谷口様レツドの女の子をお買い上げ頂きました
有難うございました お家にはチワワの先住犬が居るそうでその子がとても気が小さいので大人しい子が欲しいと言う事でこの子に決まりました。
今日はこの間大学病院で癌の手術をした所の検診と この間七転八倒の胃痛をし救急車で他の病院へ行ったのですがCT検査血液検査心電図をやったのですが 「どこも異常ありません 整腸剤を出しておきます」と言われて呆気にとられました  胃が痛いのに整腸剤 あれだけ激痛して今も痛いのに異常なし  納得がいかないので昨日その病院へ「この間の資料全部下さい大学病院でもう一度見て頂きますから」と行きましたら「加藤さんあれから他の先生が見られたら胃潰瘍が見られますと言って見えましたよどうしますか」と言われましたので「もう大学病院に予約が取って有りますし他の病気も掛かっていますので大学病院の方へ行きます」と言って今日大学病院へ行って来ました 大学病院で 「胃潰瘍です 明後日胃カメラをやりましょう」と言う事で明後日また病院行きです 帰りに100均一に寄って帰って来ましたらお客様です  叔父さん携帯に電話しても全然出へんとブイブイ言っていました 携帯がいつの間にかマナーモードになっていました  谷口様申し訳ありませんでした                母  ナツミ


2014年10月03日
2014/10/03 岐阜市の高田様にアプリの男の子をお買い上げ頂きました  
有難うございました
高田様は1週間ほど前にも見学にいらっしゃってまた今日お出でになりました
              
母  ナナ

動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ

2014年10月02日
2014/10/02 07/12にお買い上げ頂きました名古屋市の坂本様 近況報告を頂きました沢山のお写真有難うございます やはり兄弟ですから皆よく似てますね~
報告【近況報告】名古屋市の坂本です

加藤様  ご無沙汰しております。
7月にドンちゃんの子(ピンクのリボン)をお譲りいただきました、坂本です。
兄弟犬の、ココアちゃん、すずちゃん、こてつくんを近況報告で拝見し、みんな本当にかわいくて、みぞれにそっくりだねと、主人と盛り上がっています。
お迎えしてから2か月半がたち、すっかり我が家の中心です。最近は、ハウスに入っているとき、「かまってー」と、隙間から鼻を出しています。歯も生え変わってきて、だんだんと大人の顔つきになってきたかな?
みぞれはとにかく人が大好きです。病院では、看護師さんにしっぽを振っている間に注射が終わってしまったり、
トリマーさんには、お顔のカットの間、ずーっとしっぽを振っていたり、お客さんが来ると、しっぽをふりふりしたまま、足元を離れません(笑) 少しさみしがり屋ですが、とても聞き分けがよく、教えたことをすぐ覚えてくれます。

加藤様は、お加減いかがでしょうか?  ホームページを拝見するたびに、とても心配です。
早く体調がよくなりますことを、主人と願っております。  坂本

(加藤)  みぞれちゃんですか 夏に買って頂いたからか夏らしいお名前ですね~みぞれちゃん人懐っこいですか 飼い主さん優しいからでしょうね~  私病院へ経過診察に行って来ました順調に傷口は治っているそうです  傷口の痛みは後20%位になりました  今日から柔らかい食事をしています2週間食べて遺憾 喋って遺憾 色々言われて口を開いていませんでしたからお口が開けませんので 隙間から押し込んでいます ブドウ1個が丸ごと口に入れられませんので包丁で半分に割って食べています
今日から頑張って居ますので皆さんワンちゃんの見学にお出で下さいお待ちしていますので(事前連絡お願いします)

2014年10月01日
2014/09/30  8/07にお買い上げ頂きました静岡県焼津市の上岡様 近況報告を頂きました   有難うございました

報告 ご無沙汰してます。ホームページは毎日拝見していますが、術後あまり身体の
具合が良くないみたいなので、みんなで心配しています…     すず とこてつは毎日元気にじゃれ合っています。 遊んでるのかケンカしてるのか…
兄弟は犬も人間も同じですね(笑)  やっと時々は落ち着くようになったので写真が撮れました!  リボンの方がすずです。 すずが2.7kg、こてつが2.9kgになりました~♪  見た目もすずの方がひとまわり小さいです。 まだトリミングには行かず、自分で切ってます。 なかなかゆっくりできないとは思いますが、寒さに向かいますので、どうぞ身体に気をつけて下さいね!

追伸  保田さんのとこのワンちゃんも元気ですよ♪ ゆめちゃんと命名したようです。 この前、2回目のワクチン打ってました~
                    母  ドン
(加藤) 兄妹で同じお家に飼われていって幸せですね~  ワンちゃん達もこの上ない幸せを感じていると思います 有難うございました 
保田様のとこに行った子元気にしていますか有り難いです
皆様から近況報告を頂くのが何より楽しみにしています

※ 私事ご心配頂まして有難うございます 毎日体がダル豪いので今日も朝から寝て お昼お粥とコーンスープを飲んで12時半から4時まで寝ていました 4時になると我が家のアイドル ミコちゃんがお散歩に行こうと言って来ますので30分位近所を歩いて来ました  近所に住む姉が「体の調子どう」と電話をしてきてくれました  明日は大学病院へ行く日です  明後日からは頑張ってやるつもりです 皆さんワンちゃんを見に来て下さい スッゴク可愛くなっています

2014年09月29日

にお買い上げ頂きました 有難うございました

お引き取りは今週末頃の予定です



                             母  ナナミ
2014年09月28日
2014/09/28 09/26  三重県伊勢市の村田様MIXのワンちゃんをお迎えにお出で下さいました  有難うございました 
伊勢の珍しいお土産を頂きました  有難うございました
ワンちゃんの近況報告楽しみにしています
 
母  ルイ

<" />


                   
2014年09月28日
2014/09/28 ;09/25愛知県半田市の榊原様 ワンちゃんをお迎えにお出で下さいました有難うございました 身体を気使ってお土産を頂きました  有難うございました
折角お出で頂いたのに気分身体が今一優れずお愛想無で申し訳ございませんでした
ワンちゃんの近況報告楽しみにしています
              母  ナナ

※ オペをしてからズーと気分身体が優れず毎日近所へ元気が出るよう点滴に行っていますがほっこりせずーーー  昨日朝5時半に胃痙攣で目が覚め6時半まで頑張りましたが痛くなるばかりで近所に居る姉夫婦に付いて行ってもらい救急車をお願いして市民病院へ行きました 診察の先生が24歳の研修医の方でした 血液検査 CT検査点滴をして頂いて帰りの頃に痛みが和らいできました。
" 胃が痛くて七転八倒しているのに整腸剤を出しておきますと言われたのにはびっくりしました  可愛い女医さんでしたから黙ってました 帰りに「先生可愛いから東京の病院へ行って西川先生みたいにテレビに出るようにならなきゃあ勿体無いね~」と言って来ました


2014年09月18日
2014/09/18 17日に土岐市の小川様からブラウニー君の近況報告を頂きました 
有難うございました
私 手術をして僅かですが入院していましたので遅れてしまいました 今回余り長く入院していられませんので局部麻酔でしましたが怖くてガッタガタに震えました  
少し取るだけのつもりが結構大きくなっていて傷口が大きくなってしまいましたので「先生やっぱり全身麻酔でやらなあかなんだね~ もっとゆっくり入院して居なきゃあ危ないね~ 絶対物を食べたらいかんよ 話も余りしたらアカンよ 口を余り動かさない事 傷口からちょっとでも出血したら土日でもすぐ走ってこなアカンよ」とくどく言われました 
帰りにローソンでお粥を色々買って来ました  ミキサーで細かくして食べました
そして今PM10時トマトジュースを暖かくして飲んでいますが傷口に浸みて痛いです

報告 土岐市 小川です ブラウニーの近況報告です!
先日はありがとうございました。我が家での生活にも慣れてきて、夜はサークルの中でぐっすり眠るようになりました。ご飯前のおすわりもできるようになりました。ちょっとあまえんぼうでやんちゃなブラウニーです(*´∀`) 初トリミングに行ってきました!
目がくりっとしてて可愛い U^ェ^U
追伸 : HPに載ってたラブちゃんの子♀、うちの子にそっくり! さすが兄弟ですね〜

※ ブラウニー君 床屋さんへ連れて行ってもらったのですか スッゴク可愛いですね~ お写真も上手に撮っていらっしゃいますし
 私のカメラ最近調子が悪くワンちゃん本来のカラーが出なくなりましたので今日 病院の帰りちょっと高かったですが性能のいいのを買ってきました これからは綺麗に撮れると思います
やっぱり兄弟ですからよく似ていますね~ 又の報告楽しみにしています
母  ラブ

09/19 朝食に卵お粥をミキサーに掛け もう1個卵を入れレンジで温めて食べ デザートにブドウを30個くらい皮をむいて種を取り出してミキサーに掛け食べましたが 
傷口に浸みてスッゴク痛かったです 昼もお粥 夜カニ粥とデザートにリンゴ1個とブドウを10個位入れてミキサーに掛けて食べましたが どうにも傷口が痛くて半分以上残してしまいました 身体が痛いのとスッゴク豪くてどうにもならないので 近くのお医者さんに行って何時もの点滴に化のう止めも入れて頂いて点滴をして頂きに行って来ました  
おじさん「そんなに偉いんだったら無理して帰って来なくても良かったのに」ですって
おじさんがもっとしっかりしていてくれたらゆっくり休んでくるのにーー
入院しているつもりで毎日近くへ点滴に通うつもりです。 月曜日は大学病院です
   

 
2014年09月13日
2014/09/13 愛知県半田市の榊原様レッドの女の子をお買い上げ頂きました
有難うございました 「ホームページを見て可愛いと思ったけど写真で見るより実物の方がずーと可愛い やっぱり実物を見ないとね~」とおっしゃっていらっしゃいました
お家には1歳半のメスの先住犬が居るそうです お引き取りは準備の都合で少し先になります  「それまでに名前を考えなきゃあ」とおっしゃってました。

                       母  ナナ

 動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ
       
                        

2014年09月08日
2017/09/07 お買い上げ頂きました下呂市の今井様から近況報告を頂きました  
有難うございました
ワン拍でお茶目で可愛らしい光景を想像して目の前に浮かびます ウンチをしたら教えたり要求が有ると訴えたりその月齢でスッゴイ賢いですね~ 毎日が楽しく充実した毎日ですね~ 我が家のニューアイドルチャコちゃんも悪戯したりウンチをするとサークルの中に隠れています
報告  お久しぶりです
こんばんは: 4月27日生まれのイルカちゃんの赤ちゃん(メス)を6月30日にお譲り頂きました今井です 先日は血統書をお送り頂き、ありがとうございました。犬を飼うのが初めての私たち家族ですので:迷うことも多々あるのですけれども;周りの愛犬家達に教えを乞いながら我が家なりの子育て(子犬育て)を楽しんでいます。
彼女の体重は4か月と10: 日ほどで"1,8キロほどです:
性格は人間大好きお客さん大好きです 誰か人間が居ないとキュンキュン言ってます寂しがり屋なんですかね。
無駄吠えは全くしませんが、要求吠えは時々します:例えば、ウンチをした後に吠えて教えてくれたり遊んでほしい時などにワンと言いますしかしそれは全く問題の無い範囲です 活発に家の中を走り回り、良く食べて良いウンチをしています"時には、立ち入り禁止区域である人間のベッドにぴょんと飛び乗って: ワンワン!と、得意げに吠えたりもします甘噛みは若干おさまってきました。
最近、右足に白い毛が筋状に生えてきました。 : 体全体は、変わらず綺麗な濃いレッドです。加藤様、お体に気をつけて、今後ともよろしくお願いいたします      今井                 母  イルカ


2014年09月07日
2014/09/07  7月にお買い上げ頂きました岐阜県垂井町の松岡様から近況報告を頂きました  有難うございました
報告 ;こんばんは 垂井町の松岡です  夜分に失礼します。お久しぶりです。
7月にコナミちゃんの赤ちゃんを譲っていただいた垂井町の松岡です。
だいぶ過ごしやすくなってきましたね。名前は長女が名付けました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
3回目のワクチンも無事終わり伸び放題だった毛も今日! 初!トリミングに行ってきました⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾  とってもかわいくしてもらいました。
我が家での暮らしにも慣れてくれていると思います。
おトイレもほぼ成功できるようにカッコ(たまにキッチンマットでしちゃいますが)今はクッションの上がお気に入りらしくゲージの中にあるおもちゃやプーさんのぬいぐるみをそこまで持ってきて遊んでいます。 今までは子供が夏休みのため1日中誰かがそばにいたせいか最近は私が帰ってくるとものすごい勢いでジャンプしています。
それではまた近況報告等させていただきます。お体に気をつけてくださいね。
>(加藤) 有難うございます 最近は疲れやすいので週に2回位近所へ点滴に行くようになりました 体力が無くなって行くような気がしますがもう少し頑張りたいと思っています(体力は弱っても頭は冴えているような気がしますので何時もおじさんと喧嘩しています)
ルイちゃんですか 家のチワワと同じ名前ですね お目目クリックリでディープレッドで可愛いですね~   またの報告楽しみにしています
                                       
                        母  コナミ
※ 今日は同級生6人でお昼ご飯を食べて場所を喫茶店に移して3時までお喋りをして来ました
先月池田温泉に行って帰って来てから地元の男の子が「仲間に入れてもらえんかなあ」と言っていた子二人と東京で奥さんを亡くして一人でマンションに住んでいる子に「お金と暇が有っても詰まらんでしょ 私たちこうやって会っているからあんたも出て来ない」誘いの電話を入れたら「行く行く 何時でも連絡してくれたら行くわ」と言う事で地元の子 東京の子 桑名の子交えてPM3時までお喋りしていました  皆 「手術頑張りゃあなあ」と言ってくれました  嬉しかったですね~ また次回逢う日を約束して別れました

2014年09月07日

お引き取りは準備の都合で来週の予定です
                            母  コナミ
2014年09月07日

2014/09/07 愛知県豊橋市の伊藤様ブラウンの女の子をお買い上げ頂きました  有難うございました

伊藤様のお宅にはプードルのレッドの先住犬が居るそうです

                            母  ラブ
2014年09月06日
2014/09/06  愛知県刈谷市の徳永様レッドの女の子をお買い上げ頂きました
有難うございました とっても大人しいのでお嬢様が「この子が良い」とおっしゃって
この子に決まりました お嬢様有難うございました 
落ち着きましたら近況報告お願いします

                   母  ナミ

動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ

2014年09月05日
2014/09/05岐阜県下呂市の中川様レッドの男の子をお買い上げ頂きました
有難うございました 中川様は近々結婚されるそうです 彼女はとっても美人で美男美女のカップルです  ワンちゃんもう名前が決まっていてもこもこしているからモコちゃんだそうです            母  リンゴ

※ 今日お話ししていました麻酔科の先生の名前は増江先生です

動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ


2014年09月05日

2014/09/05 ;08/27にメロンちゃんの子をお買い上げ頂きました ワンちゃんをお迎えにいらっしゃいました この前はワンちゃん飼って頂かないけないので自分なりに猫をかぶって大人しくしていましたが今日はもう決まったから元気いっぱいです 甘ったれ屋さんですが声は全然発しません 黙って悪戯しています 岩崎さん可愛い可愛いと連発です
甘ったれ屋さんですがよろしくお願いいたします 
                 母  メロン
動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ





2014年08月31日
2014/08/31 石川県能美市の保田様 レッドの女の子をお買い上げ頂きました
有難うございました  今朝お電話が有りまして 「今日見学に行きたいので都合はどうですか」と言う事で「喜んでお待ちしています」と言う事でナナちゃんの子をお買い上げ頂きました お家には2歳になるメス先住犬が居るそうですがお姉さま自分がお世話をする自分用の犬が欲しいとおっしゃったそうです お姉さん有難うございます
近況報告お願いします。
      母  ナナ

動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ

2014年08月31日
2014/08/31 岐阜県土岐市の小川様ラブちゃんの子(ブラウン )をお引き取りにいらっしゃいました皆さん可愛い可愛いと喜んで頂きました 有り難く思います
可愛がってあげて下さいね 近況報告楽しみにしています。
    母  ラブ

動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ


2014年08月30日
2014/08/30;三重県伊勢市の村田様 MIXのセーブルの子をお買い上げ頂きました有難うございました 「電車旅行のつもりで今日は電車で行きます 今度お迎えに来る時は車で来ます」とおっしゃって伊勢市から近鉄で桑名駅へ桑名から養老線に乗り換えてお出で下さいました まだまだ小さいのでお迎えは1カ月位先になります
                  母  ルイ

動画は http://www.pappyhouse.serio.jp/  のホームページからご覧くださいませ



2014年08月30日
2014/08/29岐阜市の伊藤様から近況報告を頂きました 有難うございました
報告 ミーちゃんは1年になりました
加藤様  永らくご無沙汰しております。
昨年8月29日にいただきましたミーちゃんは1年になりました。
この間病気もせず元気いっぱいです。 今日の体重は 2,800 g です。最近では午後のひととき写真のようにくつろぐのが日課になっています。うちのミーちゃんは、よその子のように手をかけてきれいにしてありません。ぼさぼさの顔をしておりますのでなかなか写真が送れませんでした。1年になりましたのでご報告させていただきました。
加藤様もご病気で大変のようですがワンちゃんたちのためにもご自愛下さい。  伊藤
(加藤) あれからもう1年経ったのですね~ あれから今度3回目の手術をすることになりました(通算6回目です )
オペの怖さより赤ちゃんたちの事が心配ですので入院日数をごく少なくして通院です
ミーちゃん2800Gタイニーサイズで収まりましたね~ 良かったです  
赤ちゃんの時の面影が目元に残っていてとっても可愛いです

又の報告楽しみにしています                       母   オレンジ
«前のページ 1 ... | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | ... 113 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス